ログイン
学習を始める
料金・プラン
学習コンテンツ一覧
コース一覧
すべての問題
無料体験
10分で分かるPython
企業・学校のお客様へ
ログイン
学習を始める
コース
コースは、目標に向かって最短で学べるようにクエストをまとめたパッケージです。
favorite
あなたにオススメ
favorite
オススメ
lock
7days Python チャレンジ
person
対象者
プログラム未経験からPythonを学びたい人
flag
ゴール
簡単な計算や条件分岐、ループ、辞書などのPythonの基礎がわかるようになります。
7日間でPythonのはじめの一歩を踏み出します。
description
クエスト数
105
timer
所要時間
38時間〜
コースの詳細を見る
Pythonを学ぼう
lock
Pythonプログラミングをはじめよう
person
対象者
プログラミング経験がなく、まずはプログラミングがどのようなものか知りたい方
flag
ゴール
基礎的なプログラミングを通して、プログラミングがどのようなものか理解できるようになります
初めてプログラミングを体験する人のためのコースです。このコースを学習すると、プログラミングとはどのようなものかイメージできるようになります。コースでは、身近な仕事に役に立つプログラムを作って、一歩ずつ楽しくプログラミングを学んでいきます。実際に手を動かして、簡単な計算や条件分岐、繰り返しの処理、ファイル読み込みといったプログラミングの初歩を実装します。最終的には、学んだことを組み合わせて実際に使えるプログラムを作れるようになります。
description
クエスト数
34
timer
所要時間
6時間〜
コースの詳細を見る
lock
Python文法基礎を学ぼう
person
対象者
「Pythonプログラミングをはじめよう」コースを学習した方、Python文法の基礎を学びたい方
flag
ゴール
Pythonの基本的な文法が身につき、簡単なプログラムを書けるようになります
Pythonの基本的な文法を学びたい人のためのコースです。このコースを学習すると、Pythonの基本的な文法(if文、繰り返し、リスト、辞書、ファイルの読み書き、関数、タプル、文字列、データ型など)が身につきます。また、各ランクの最後の総合演習では、学んだ内容を組み合わせて簡単なプログラムを作成します。
description
クエスト数
57
timer
所要時間
20時間〜
コースの詳細を見る
lock
Python文法を実務レベルに深めよう
person
対象者
「Python文法基礎を学ぼう」コースを学習した方、実務で必要なPython文法を学びたい方
flag
ゴール
例外処理やテスト、公式ドキュメントの読み解き方など、より実務的なプログラミングの知識が身につきます
より実務的なPythonの使い方を学べるコースです。このコースを学習すると、実務で必要となる知識(並べ替え、集合、例外処理、ユニットテスト、オブジェクト指向など)が身につきます。また、実務では必須の能力であるPython公式ドキュメントの読み解き方を学べます。
description
クエスト数
32
timer
所要時間
11時間〜
コースの詳細を見る
lock
プログラマー向けPython文法速習
person
対象者
Python以外のプログラミング言語を書け、最短でPythonの基本的な文法を学びたい方
flag
ゴール
他のプログラミング言語を書ける方が、Pythonの文法を理解して書けるようになります
Python以外のプログラミング経験がある人のためのコースです。他の言語と類似する機能は簡潔に説明し、Python特有の機能に焦点を当てて説明しています。Pythonを実装するための知識に不足がないか確認します。 Pythonの独自性が強いクエストは一通り実施する構成になっています。
description
クエスト数
92
timer
所要時間
38時間〜
コースの詳細を見る
実務で活かすPython
lock
実務で役立つPython
person
対象者
「Python文法を実務レベルに深めよう」を学習した方、または同等の知識を有する方
flag
ゴール
Pythonを使ったソフトウエア開発の現場で使われる、より実務的なノウハウが身につきます
実務で更にPythonを使っていきたい人のためのコースです。このコースを学習すると、実務で使われるFlake8、ユニットテスト、pytest、スクリプトなどについて学び、それらを使ってプログラミングできるようになります。加えて、実務では必須の能力である設計のやりかたを学べます。
description
クエスト数
25
timer
所要時間
12時間〜
コースの詳細を見る
lock
標準ライブラリー
person
対象者
Pythonの文法を一通りを学んだ方、標準ライブラリーについて詳しくなりたい方
flag
ゴール
よく利用する標準ライブラリーを知り、実装に活かせるようになります
Pythonの標準ライブラリーについて学習するコースです。このコースを学習すると、よく使われるPythonの標準ライブラリーについての基礎知識が身につきます。標準ライブラリーについて詳しくなることで、実用的なプログラムを作りやすくなります。
description
クエスト数
25
timer
所要時間
8時間〜
コースの詳細を見る
lock
Webアプリ・API
person
対象者
Pythonの文法を一通りを学んだ方、PythonでWeb開発をしたい方
flag
ゴール
Djangoを使ったWebアプリ、WebAPI開発を体験できます
PythonによるWeb開発を学習するコースです。このコースを学習すると、Web開発に必要なHTML/CSS、およびデータベースの基礎知識が身につきます。また、有名なWebフレームワークであるDjangoを使って、WebアプリやWeb APIの開発を体験します。
description
クエスト数
72
timer
所要時間
65時間〜
コースの詳細を見る
lock
スクレイピング
person
対象者
Pythonの文法を一通りを学んだ方、PythonでWebから情報を集める方法を知りたい方
flag
ゴール
Pythonによるスクレイピング方法やGraphQLの使い方を体験できます
Pythonを使ってWebから情報収集する方法を学習するコースです。このコースでは、requestsやBeautifulSoupを使ったスクレピングの基礎が学べます。またGraphQLの使い方も体験できます。
description
クエスト数
15
timer
所要時間
9時間〜
コースの詳細を見る
lock
数学とアルゴリズム
person
対象者
Pythonの文法とJupyterの使い方を知っていて、数学やアルゴリズムの知識を身につけたい方
flag
ゴール
Pythonで数学やアルゴリズムを使って効率的に仕事や研究を進められるようになります
数学とアルゴリズムを体験するコースです。Pythonにおける数字の基本的な扱いから、数学、データ構造、繰り返し処理のライブラリーの使い方、さらに、再帰や動的最適化などのいろいろなアルゴリズムを学習します。
description
クエスト数
132
timer
所要時間
64時間〜
コースの詳細を見る
lock
データ分析
person
対象者
ランク「Python初級」レベルのプログラムが書けて、Pythonによるデータ処理の基本を学びたい方
flag
ゴール
データ分析でよく使われるPythonライブラリーの基本が身につきます
Pythonでデータ分析を行うための基礎知識を身につけるためのコースです。データ分析でよく使われるJupyter(対話的なコード実行)、Matplotlib(グラフ描画)、pandas(データ処理)、NumPy(数値計算処理)などのPythonライブラリーについて、基本的な使い方を学びます。
description
クエスト数
123
timer
所要時間
54時間〜
コースの詳細を見る
lock
データ分析演習
person
対象者
pandasやNumPyの基本操作を学習済みで、演習問題を通して理解度を確認したい方
flag
ゴール
自分が苦手な分野の確認や、より実践的なコードの書き方について学べます
データ分析のライブラリーの基本的な操作を学んだ入門者が、中級者にランクアップするための演習問題集です。pandasなどのライブラリーの理解度の確認や、より実践的な使い方の習得ができます。他のランクでは学んでいない機能や応用的な使い方についてもあえて出題しているため、公式ドキュメントなどで使い方などを調べつつチャレンジしてみましょう。
description
クエスト数
51
timer
所要時間
5時間〜
コースの詳細を見る
lock
機械学習
person
対象者
ランク「Python初級」レベルのプログラムが書けて、Pythonを使った機械学習に入門したい方
flag
ゴール
Pythonを使った機械学習の基本的な流れや考え方が分かるようになります
Pythonを使った機械学習をゼロから学びたい方のためのコースです。データ分析でよく使われるライブラリー(Matplotlib、pandas、NumPyなど)について基本を学んだ後、機械学習のライブラリーであるscikit-learnを使って、機械学習の基本的な流れや考え方について学びます。分類や回帰、クラスタリング、簡単な日本語処理などについて学べます。
description
クエスト数
115
timer
所要時間
64時間〜
コースの詳細を見る
lock
統計分析
person
対象者
Pythonの文法とpandasとJupyterの使い方を知っていて、統計分析の知識を身につけたい方
flag
ゴール
scipy.statsを使って、サンプリング、いろいろな推定、仮説検定ができるようになります
確率・統計を体験するコースです。このコースを学習すると、確率・統計の基礎知識から、サンプリング、いろいろな推定、仮説検定について学びます。確率的な振る舞いに対して、よりよい判断をできるようになります。
description
クエスト数
113
timer
所要時間
59時間〜
コースの詳細を見る
lock
数理的アプローチによる問題解決
person
対象者
pandasの使い方を知っていて、経験と勘による意思決定から数理的アプローチによる意思決定をしたい方
flag
ゴール
Pythonを使って、数理的アプローチで問題解決できるようになります
数理最適化を使った問題解決を体験するコースです。簡単な問題に対してどう考えてどう対応していけばいいのかがわかるようになります。経験と勘ではうまくいかない問題について、どうアプローチしていけばよいか解決方法を紹介します。
description
クエスト数
157
timer
所要時間
89時間〜
コースの詳細を見る
lock
Python文法振り返りチャレンジ
person
対象者
Python文法を一通り学んだ方、応用的な実装にチャレンしたい方
flag
ゴール
応用的な課題を通して、自分で考えて実装する力が身につきます
プログラムを基礎から学び、一通りの知識をつける。「Python文法基礎を学ぼう」を学んだ方は、Pythonチャレンジランクに挑戦可能です。Pythonでミニゲームや実用的な実装を行い、プログラミングスキルがどれくらい身についているか確認できます。
description
クエスト数
21
timer
所要時間
10時間〜
コースの詳細を見る
lock
チャレンジ
person
対象者
Python文法を一通り学んだ方、難しい問題にチャレンジしたい方
flag
ゴール
チャレンジ課題の実装を通して、自分で考えて実装する力が身につきます
基本文法、データ処理、アルゴリズムなど、いろいろな分野のチャレンジレベルの問題を集めたコースです。Pythonの実装に自信がある方や、PyQの全問題に取り組み最後の総まとめとして実装能力を確認したい方におすすめです。いろいろな問題を解くことで自分の理解度を確認できます。
description
クエスト数
36
timer
所要時間
20時間〜
コースの詳細を見る
lock
PyQコラボレーション
person
対象者
PyQとコラボレーションしている書籍について知りたい人
flag
ゴール
いろいろな種類の問題にチャレンジできます
PyQとコラボレーションしている書籍の問題を集めたクエストです
description
クエスト数
26
timer
所要時間
14時間〜
コースの詳細を見る